オーナー様向け

YouTubeによるサロン集客のメリットとデメリット

新しいSNSの集客情報が出回っていますが、今回は以前からも注目されつつ(今も注目はされている)も、なかなか手を出す人が少ないYouTubeの集客方法について述べたいと思います。

 

メリット1:検索エンジンに強い

YouTubeはGoogleが提供するサービスなので、検索した時も優先的に上位表示されます。

さらにライバルが少ないです!

ブログ(文章)、Facebook(写真+文章)、Instagram(写真)
様々なSNSがありますが、文章や写真がメインになります。

動画は文章や写真と違って撮影するという高いハードルがあります。

そのため動画による宣伝に力を入れるお店の数は少なく、競争相手が非常に低いフィールドになります。

 

メリット2:拡散させやすい

Facebookやブログなど、すでに持っているSNSと簡単に連携することができます。

また、ホームページに組み込むことで、コンテンツの質が上がりホームページ自体の検索順位を上げることにも繋がります。(SEO対策)

また、さまざまなSNSで情報が拡散されるとMEO効果も高まります。

【参考】【エステサロンでも重要】サイテーションとは?MEO対策への効果・獲得方法を解説

 

デメリット:量産が難しい

ブログ、Facebook、Twitter、Instagramと同様、更新し続ける必要があります。

「サロン名+最寄駅」「サロン名+お悩みワード」「サロン名+サービス」というように様々なキーワードで動画を制作し、投稿し続ける必要があります。

だからこそ、多くのお店、会社が注目しつつなかなか手を出せないでいます。

 

サロンではどんな動画を作ると良い?

サロンで効果的なYouTube動画コンテンツを作るためには、視聴者が価値を感じ、関心を持つような内容を考えることが重要です。以下にいくつかのアイデアを挙げます:

1. ビフォー・アフター動画
サロンの施術結果を具体的に示すビフォー・アフターの動画は非常に魅力的です。実際の変化を見ることで、潜在顧客にサービスの効果を直感的に理解してもらえます。

2. ハウツー動画
髪型のスタイリング方法、メイクアップの技術、ネイルの塗り方など、自宅でできる美容テクニックを提供する教育的な内容です。視聴者が自分で実践できるようなコンテンツは、関連性が高く、共有されやすいです。

3. 施術プロセスの紹介
サロンで行われる特定の施術やトリートメントのプロセスを紹介する動画を作成します。これにより、サービスへの理解を深めることができ、顧客の不安を和らげることができます。

4. サロンの雰囲気紹介
サロンの内装、スタッフの紹介、日常の様子などを撮影し、温かみのある接客や落ち着いた雰囲気をアピールします。親しみやすさや信頼感を構築できます。

5. 顧客様のインタビュー動画
実際にサロンを利用した顧客のインタビューや証言を集めた動画は、新規顧客の信頼を築くのに役立ちます。

6. 新しいサービスやキャンペーンの紹介
新しいメニューや季節限定のプロモーション、イベントなどを紹介する動画を通じて、現在進行形でのお得情報を提供します。

7. 美容情報やトレンド解説
最新の美容トレンド、季節に合わせたスキンケア方法、流行の髪型紹介など、情報発信型のコンテンツは視聴者の関心を引くことができます。

8. Q&Aセッション
顧客からのよくある質問に答える形式の動画で、サロンへの関心や疑問に直接応えます。

 

これらの動画コンテンツを作成する際には、ターゲットとする顧客層に合わせてコンテンツをカスタマイズすることが大切です。また、ブランドのイメージやメッセージを一貫して伝えるために、動画の品質や編集スタイルにも注意を払いましょう。

 

PR:ハイパーナイフ体験を促す

来店イメーシと施術イメージを伝えることができれば、あとは体験していただくだけです。

ハイパーナイフは気持ち良い体感と高い痩身効果が最大の人気です。

ぜひ新規来店に繋げられるよう、動画コンテンツを発信してみてください。

▶︎株式会社ワムのハイパーナイフ

 

Sponsorlink

-オーナー様向け