ダイエット中も、タンパク質が多く含まれる肉や魚はきちんと取ることは大切です。タンパク質を摂取し代謝を上げ、消費カロリーを保つことは常識です。
しかし、肉や魚は調理法によって、ダイエット効果に差が大きく出ます。
本記事では、定番の肉&魚料理からよりヘルシーな調理方法をお伝えします。
焼き肉 or しゃぶしゃぶ
ダイエットに効果的なのは焼肉です。
お肉は「ゆでる」よりも「焼く」ほうが脂が落ちやすいのです。ゆでる調理方法では10~20%しか脂が落ちない一方、焼くことにより30%近く脂が溶け落ちます。
また、焼き肉に行った際は、脂身の少ない牛タン・ロース・ハラミなど赤身肉を選ぶと良いでしょう。
白身魚フライ or 赤身肉のステーキ
ダイエットに効果的なのは赤身肉のステーキです。
白身魚と赤身肉はどちらも高タンパク・低糖質でダイエットにオススメの食材です。しかし。その調理法には注意が必要です。
パン粉(炭水化物)をつけて油で揚げた白身魚は糖質量が多くなってしまうんです。ちなみに調理油の糖質はほぼゼロです。
そのため、シンプルに焼いた赤身肉の方がカロリーを抑えられます。
こんな部位がオススメ
▼肉なら・・・
- ササミ
- 鶏もも(皮なし)
- 牛すじ
- 牛モモ
- 牛ヒレ
- 豚ヒレ
▼魚なら・・・
- マグロの赤身
- カツオ
- タラ
- イカ
- タコ
- エビ
じつはイカやタコなどの魚介類は、超低脂質なのに豊富なタンパク質を補給できます。
もちろん、肉も魚も単品で食べるのではく、野菜を一緒に摂るなどしてバランスを心がけましょう。
DMK(ケイ素サプリメント)
もちろん脂質もカラダには必要な栄養素です。全く摂取しないのはNG。
DMKは水溶性ケイ素により油を分解しやすく乳化させ、脂肪としてカラダにつくことを防いでくれます。